2020年03月30日
清野鍼灸整骨院府中センターは ウイルス対策をして診療をしております
清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/
清野鍼灸整骨院府中センターでは、29年にわたる経験から、ウイルスや細菌等に関する対策を常に行っています。
●待ち合い室
入り口ドアの取っ手、スリッパ、椅子等、常に除菌しています。
空気清浄機を設置し、清潔な空気で皆様をお迎えいたします。

●お手洗い
トイレは、1時間に何度もスタッフが立ち入り衛生状況をチェックしています。
トイレのドアノブ、便座、手洗い場や床面等を含め、一日に何度も消毒・掃除を行っています。
身体が触れる部分は常に除菌しています。
●施術中
治療に用いる針や器具等は、常に滅菌済みの物を使用しております。
金属類は、消毒薬で超音波洗浄した後、高圧蒸気滅菌器を使用し、精製水を用いて滅菌しています。
布製等の軟らかい物や分解できない金属類等は、エチレンオキサイドガス滅菌をしております。
施術中は、ベッドサイド毎に消毒液を常備して、施術者の手指消毒及び施術部位の消毒を常に行っています。
●院内の換気
清野鍼灸整骨院本院及び分院は、四角い構造ですが、入り口以外の3方向に窓があります。
室温の維持に注意しながら、定期的に換気を行っています。
●院内で使用している物
施術中に使用しているフェイスタオル・バスタオルや毛布等は、消毒薬入り洗剤で洗濯しております。
治療室内の床面は、一日に何度も除菌・掃除を行っています。
当院では、コロナウイルスが流行している以前より、日常的に上記対策を行っております。
消毒薬、マスクやゴム手袋やキッチンペーパー等は、常時余裕を持って在庫を有しております。
安心してご来院いただきたく思います。
診察する際は、マスクを着用させていただきます。
状況によっては、手袋をさせていただきます。
来院された皆様には、手指消毒とマスクの着用をお願いしております。

皆様のご協力を宜しくお願い致します。
感染は、誰にでも起こりえます。
免疫力の維持向上に努めて参ります。
皆様に安心して通院していただく清野鍼灸整骨院で有り続ける努力を続けます。
令和2年3月30(月)
清野鍼灸整骨院府中センター
院長 吉田卓司 記
【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】
開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)
場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)
院長:吉田卓司 鍼灸学士
はり師 きゅう師 柔道整復師
全日本鍼灸学会認定鍼灸師(第715号)
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
清野鍼灸整骨院府中センターでは、29年にわたる経験から、ウイルスや細菌等に関する対策を常に行っています。
●待ち合い室
入り口ドアの取っ手、スリッパ、椅子等、常に除菌しています。
空気清浄機を設置し、清潔な空気で皆様をお迎えいたします。
●お手洗い
トイレは、1時間に何度もスタッフが立ち入り衛生状況をチェックしています。
トイレのドアノブ、便座、手洗い場や床面等を含め、一日に何度も消毒・掃除を行っています。
身体が触れる部分は常に除菌しています。
●施術中
治療に用いる針や器具等は、常に滅菌済みの物を使用しております。
金属類は、消毒薬で超音波洗浄した後、高圧蒸気滅菌器を使用し、精製水を用いて滅菌しています。
布製等の軟らかい物や分解できない金属類等は、エチレンオキサイドガス滅菌をしております。
施術中は、ベッドサイド毎に消毒液を常備して、施術者の手指消毒及び施術部位の消毒を常に行っています。
●院内の換気
清野鍼灸整骨院本院及び分院は、四角い構造ですが、入り口以外の3方向に窓があります。
室温の維持に注意しながら、定期的に換気を行っています。
●院内で使用している物
施術中に使用しているフェイスタオル・バスタオルや毛布等は、消毒薬入り洗剤で洗濯しております。
治療室内の床面は、一日に何度も除菌・掃除を行っています。
当院では、コロナウイルスが流行している以前より、日常的に上記対策を行っております。
消毒薬、マスクやゴム手袋やキッチンペーパー等は、常時余裕を持って在庫を有しております。
安心してご来院いただきたく思います。
診察する際は、マスクを着用させていただきます。
状況によっては、手袋をさせていただきます。
来院された皆様には、手指消毒とマスクの着用をお願いしております。
皆様のご協力を宜しくお願い致します。
感染は、誰にでも起こりえます。
免疫力の維持向上に努めて参ります。
皆様に安心して通院していただく清野鍼灸整骨院で有り続ける努力を続けます。
令和2年3月30(月)
清野鍼灸整骨院府中センター
院長 吉田卓司 記
【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】
開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)
場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)
院長:吉田卓司 鍼灸学士
はり師 きゅう師 柔道整復師
全日本鍼灸学会認定鍼灸師(第715号)
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
清野鍼灸整骨院調布本院のプロモーションビデオが2024年11月25日に「調布市商工会」で紹介されました
清野鍼灸整骨院(調布・府中) 年末(2024年)年始(2025年)のお知らせ
5月25日は学会参加のため休診させていただきます
清野鍼灸整骨院府中センターは開業34年目を迎えました
被災者を支援している人に対して鍼灸治療をボランティアで行っている石川県鍼灸師会に活動資金を送る募金活動をします
年末年始のお知らせ
清野鍼灸整骨院(調布・府中) 年末(2024年)年始(2025年)のお知らせ
5月25日は学会参加のため休診させていただきます
清野鍼灸整骨院府中センターは開業34年目を迎えました
被災者を支援している人に対して鍼灸治療をボランティアで行っている石川県鍼灸師会に活動資金を送る募金活動をします
年末年始のお知らせ
Posted by 清野充典 at 12:29│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。