2023年10月06日
【歯茎の腫れ】

歯は、食物を咀嚼するため、重要な役割を担っています。
歯茎が腫れると食物をしっかりと噛めなくなります。
食物を噛めないということは、胃にかかる負担が増加し、胃腸機能の低下を招きます。
胃腸機能が正常に機能することは、栄養摂取に必須です。
食物を咀嚼することは、身体活動を正常に行うため、とても大切です。
歯茎の腫れは、食物の咀嚼を不十分とするため、早急に解消する必要があります。
歯茎が腫れている方は、是非鍼灸治療を受けていただきたいと思います。
清野鍼灸整骨院HP
http://seino-1987.jp/
令和5年10月6日(金)
清野鍼灸整骨院府中センター
院長 吉田卓司 記
【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】
開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)
場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)
院長:吉田卓司 鍼灸学士
はり師 きゅう師 柔道整復師
全日本鍼灸学会認定鍼灸師(第715号)
http://www.jsam.jp/roster.php?id=715
所属団体
全日本鍼灸学会
日本東洋医学会
日本統合医療学会
日本柔道整復接骨医学会
府中市はり灸マッサージ師会
受付時間(予約優先制):
平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
清野鍼灸整骨院HP
http://seino-1987.jp