たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2015年04月22日

顔面神経麻痺は発症後、直ぐに治療を始める事が重要です

  片側の目が閉じられない、額のしわ寄せができない、口角がさがる、食べ物がこぼれる、鼻と唇の脇にある皺がなくなる等の症状がある場合は、顔面神経麻痺が疑われます。原因は不明、またはヘルペスウイルスや水痘・帯状疱疹ウイルスが原因となっている場合があります。

 顔面神経麻痺の症状が出現したら、早期に鍼灸治療を開始する事をお勧めいたします。

 神経線維は損傷を受けると、損傷部より先が数日以内に変性、消失する恐れがあります。これを、ワーラー変性と言います。

 発症後、早期に治療を開始する事で、神経線維の変性を防ぐ必要があります。

 顔面神経麻痺の症状が出現した場合は、直ぐに鍼灸治療を受けていただきたいと思います。いつでもご相談をおまちしております。

(文責 山田)

【東洋医学専門医療機関】

「清野鍼灸整骨院」 
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
院   長:清野充典中国学修士・鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル

 3階 外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・接骨整骨治療室
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
          午後3:00~7:00
       木曜 午前 ヨーガ教室    
         午後1:00~5:00
       土曜 午前9:00~12:00 
          午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

 4階 老年難病専門鍼灸治療室 
       鍼灸老年科
       鍼灸難病科

 受付時間 午前 9:00~12:30
      午後 2:00~ 5:30
 休診日 日曜・祝日
 電話番号 042-481-3770 

 併設介護施設「ちあふる清野」042-480-4543

 5階 婦人小児専門鍼灸治療室 
       鍼灸婦人科 
       鍼灸小児科

 受付時間 午前 9:00~12:00
 休診日 土曜午後・日曜・祝日
 電話番号 042-452-8011 

 併設施設 病児病後児看護室 
        日帰り入院施設

 利用時間 9:00~17:00 
 休日 土曜・日曜・祝日
 電話番号 042-452-8011 
  当日予約 9:00~10:00 

「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年(1991年)4月6日開設)
 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
          午後3:00~7:00
       土曜 午前00~12:00 
          午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日 
 場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
 電話番号:042-335-3770
 院  長:山田昌紀鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師



  


  • Posted by 清野充典 at 07:44Comments(0)顔面神経麻痺