たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2012年07月15日

母乳の出が悪い方は鍼灸治療をすれば沢山出るようになります

 2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

 婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。

 母乳の出が悪いという方はおりませんか。

 若い方は、おっぱいの出が良すぎて乳腺炎になり、赤ん坊がうまく吸えないと言うことが原因となる場合があります。

 おっぱいが張って痛い、おっぱいにしこりが沢山あるという方は、鍼灸治療で解消できます。

 また、授乳が長期間にわたり赤ん坊が大きくなるに連れ肩が張ってしょうがなくなると、母乳の出が悪くなります。

 肩こりには、鍼灸治療が最も有効な医療です。肩こりが解消されると、おっぱいの出が良くなります。

 おっぱいの出方が十分でないとお悩みの方は、是非お越しいただきたいと思います。

 鍼灸治療は、肉体の異常を健全な方向へと導くことが出来る、人類が生んだ芸術とも言える医療です。

 詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。また、清野鍼灸整骨院ホームページ「お母さんのための子育て学」をご覧いただきますと、子育てに関することについて詳しく書いてありますので、そちらをご参照いただきたく思います。
 
 婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

 院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。おっぱいに関係することなので、はずかしいという方にもご安心いただけます。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

 鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

平成24年(2012年)7月15日(日) 記
(ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


【東洋医学専門医療機関】

清野鍼灸整骨院 府中センター
(平成3年4月6日開設)
 受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
        土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
 休   日:木曜・日曜・祝日 
 場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
 電話番号:042-335-3770
 院   長:村田朝子鍼灸学士

清野鍼灸整骨院」 
(昭和62年2月2日開設)
 受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
        土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
 休   日:木曜・日曜・祝日 
 場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
 電話番号:042-481-3770
 院   長:清野充典鍼灸学士


  


  • Posted by 清野充典 at 02:12Comments(0)婦人科疾患

    2012年07月09日

    産後の肥立ちが悪い方は鍼灸治療で元気を取り戻すことが可能です

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。

     産後の肥立ち(ひだち)が悪く、床上げがなかなか出来ないという方はおりませんか。

     出産後、体力を回復するために、3週間寝ている必要があります。

     起き上がる時間帯は、授乳時間と自分の食事や生活動作を伴うときだけです。

     3週間経ち、日常生活に戻ることを床上げと言います。

     床上げをするには、産後の肥立ちが良くなければいけません。

     産後の肥立ちとは、出産後の体力回復のことを言います。

     床上げまでに、20歳代なら3週間、30歳代なら約4週間寝ていることが必要です。

     それ以前に動き始めると、確実に、病気をしやすい体質になります。最近は核家族のため、産婦人科を1週間で退院したあと、すぐに家事労働をし、子どもが1歳を過ぎた頃より、動けなくなる人が後を絶ちません。

     もともと体力がない人は、産後の肥立ちに5~6週間要する人がいます。

     そんな人には、鍼灸治療をおすすめします。

     産婦人科を1週間で退院したあと、鍼灸治療を数回受けていただけたら、確実に3~4週間で、床上げが出来ます。

     清野鍼灸整骨院は、症状に応じた鍼灸治療の提供が可能です。

     婦人科疾患でお悩みの方は、是非お越しいただきたいと思います。

     鍼灸治療は、肉体の異常を健全な方向へと導くことが出来る、人類が生んだ芸術とも言える医療です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。また、清野鍼灸整骨院ホームページ「お母さんのための子育て学」をご覧いただきますと、床上げについて詳しく書いてありますので、そちらをご参照いただきたく思います。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)7月9日(月) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士


      


  • Posted by 清野充典 at 10:23Comments(2)婦人科疾患

    2012年07月06日

    おりものでお悩みの方は鍼灸医療をおためし下さい

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。

     特に、「おりもの」でお悩みの方に、鍼灸医療は打って付けです。

     「おりもの」は女性特有の症状ですが、健康な人にはありません。

     体調が不良になると出てきます。

     初期の段階では透明ですが、症状が進むと白色になります。症状が長期化すると黄色になります。悪化すると赤っぽくなり、ひどくなるとこげ茶色になります。

     あなたは、何色ですか。

     清野鍼灸整骨院は、症状に応じた鍼灸治療の提供が可能です。

     お悩みの方は、是非お越しいただきたいと思います。

     たかが「おりもの」と軽視しない方がよいと思います。鍼灸治療をすれば良くなります。

     鍼灸治療は、肉体の異常を健全な方向へと導くことが出来る、人類が生んだ芸術とも言える医療です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)7月3日(水) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 00:24Comments(0)婦人科疾患

    2012年07月03日

    ホルモン分泌異常や不正出血は鍼灸治療で解消できます

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。

     女性は、ホルモンの分泌異常により様々な症状が出ます。 

     不正出血もその一つです。無排卵月経も、ホルモン異常と言えます。

     ホルモンのバランス調整に、鍼灸治療は打って付けです。排卵が起きて妊娠が可能になった方や治療後に不正出血が解消された方は、多数いらっしゃいます。

     鍼灸治療は、肉体の異常を健全な方向へと導くことが出来る、人類が生んだ芸術とも言える医療です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)7月3日(水) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 04:10Comments(0)婦人科疾患

    2012年06月27日

    鍼灸治療で妊娠確立が高くなることをご存じですか

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。

     特に、不妊症の方には打って付けの医療です。

     受精卵の着床が芳しくない方でも、鍼灸治療をして体質改善に努めるとほぼ100%に近く着床します。

     また、鍼灸治療を妊娠期間中続けて戴くと、妊娠後に流産する確率も極めて低くなります。

     男性の方で、精子を作る力が弱い、精子が卵子のところまで泳ぎ切る力が不足している等、男性の方が不妊の原因と思われる場合も、鍼灸治療の効果は抜群です。

     30年間の中で、成功しなかったことは1例だけですので、鍼灸治療をすることにより妊娠する確率は極めて高いと言えます。

     また、流産しやすいという方も、鍼灸治療をすることにより、安定した妊娠期を送ることが可能です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)6月27日(水) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 01:22Comments(0)婦人科疾患

    2012年06月24日

    無排卵月経は鍼灸治療で良くなる病気です

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。ホルモンの分泌に以上があると「無排卵月経」になります。

     この病気は、母体で、卵子がうまく産生できない状態です。

     不妊でお悩みの原因にあげられる病気です。

     産婦人科を受診し、「無排卵月経」と診断され、ホルモン注射をしている方が多いことと思います。

     ホルモン異常に対する病気に、鍼灸治療はとても有効です。

     健康な状態のときに排卵が行われていることが確認できたひとが、身体のバランスがくずれたことにより 「無排卵月経」になったと言う方は、鍼灸治療をすることにより、ほぼ間違いなく排卵が行われるようになります。

     特に、1人お子さんを出産した後に「無排卵月経」となった方は、鍼灸治療での改善が可能です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)6月24日(日) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 00:23Comments(0)婦人科疾患

    2012年06月21日

    生理痛の方は鍼灸治療で解消できます

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。つわりの他「生理不順」や「生理痛」は、鍼灸治療で体質改善をすることにより、解消可能です。

     特に、生理痛があるときは、その日にいらっしゃってください。30分ほどで痛みが軽くなるか消失します。

     毎月、生理になるのが憂鬱だ、生理痛のたびに薬を飲んでいる、出血が多くて大変だ、毎月28日もしくは30日周期で生理が来ない、いつくるかわからないから準備が大変などなど、生理に関する悩みをお持ちの方は多いことと思います。

     今書いた症状は、すべて良くなります。

     清野鍼灸整骨院府中センターの院長は、ベテランの女性鍼灸師です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、お気軽に下記までお問い合わせ下さい。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)6月21日(木) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」のホームページをご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 14:43Comments(0)婦人科疾患

    2012年06月18日

    妊娠28~32週目の逆子は鍼灸治療で9割以上が治ります

     2012年6月8日(金)から10日(日)まで、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     婦人科疾患に対し、鍼灸治療はとても有効です。つわりの他「逆子」は4~5回での治療で9割以上の方が良くなります。「逆子」に関しては、2011年5月13日にブログを書いています。右側にある「婦人科疾患」をクリックしていただくと、ご覧になることが出来ます。

     また、清野鍼灸整骨院ホームページの「お母さんのための子育て学」に、「逆子」に関して、これまでの論文と経験等を検討した上で、鍼灸治療の効果や通院方法を詳細に書いております。

     逆子に関して、鍼灸治療が有効なことをインターネット上で紹介した、日本で初めての文章です。

     是非、ご覧になって戴きたいと思います。

     逆子になったので、帝王切開と言われ、あきらめていませんか。

     9割以上の方は、帝王切開を回避することが可能です。

     詳しいことを聞いてみたいという方は、下記にお問い合わせ下さい。
     
     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)6月18日(月) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」の「お母さんのための子育て学」をご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 00:01Comments(0)婦人科疾患

    2012年06月17日

    つわりに鍼灸治療は最も有効な医療です

      2012年6月8日(金)から10日(日)まで、三重県四日市市にある四日市市文化会館おいて、第61回全日本鍼灸学会学術総会が行われ、府中センターの村田朝子院長が10日(日)に論文発表致しました。発表演題は、「つわり」についてです。

     つわりに関しては、2011年5月10日にブログを書いています。右側にある「婦人科疾患」をクリックしていただくと、ご覧になることが出来ます。

     婦人科疾患に、鍼灸治療は、とても有効です。妊娠中は、一部の症状を除き、薬を服用することが困難です。そんなとき、鍼灸治療は最適です。つわり、逆子、生理不順、生理痛、無排卵月経、不妊、不正出血、ホルモン分泌異常、おりものが多い、産後の肥立ちが悪い、母乳の出が悪い等々、婦人科疾患でお悩みの方は、是非ご相談を戴きたく思います。

     院長は、日本で指折りの女性鍼灸師です。婦人科疾患でお悩みの方をご支援いたします。

     鍼灸治療には、技量の差があります。府中市近隣に在住の方は、世界最先端の鍼灸医療を提供できる「清野鍼灸整骨院府中センター」を、是非ご利用いただきたく思います。

    平成24年(2012年)6月15日(金) 記
    (ただいま 平成23年1月7日のブログ開始時より 3日に一度更新中)

    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」を、平成23年1月1日より毎日更新しております
    ※保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸治療に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」の「お母さんのための子育て学」をご覧いただきたく思います。


    【東洋医学専門医療機関】

    清野鍼灸整骨院 府中センター
    (平成3年4月6日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     電話番号:042-335-3770
     院   長:村田朝子鍼灸学士

    清野鍼灸整骨院」 
    (昭和62年2月2日開設)
     受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後15:00~19:00
            土曜 午前9:00~12:00 午後15:00~18:00 
     休   日:木曜・日曜・祝日 
     場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
     電話番号:042-481-3770
     院   長:清野充典鍼灸学士



      


  • Posted by 清野充典 at 19:17Comments(0)婦人科疾患

    2011年05月22日

    鍼灸治療は婦人科疾患に有効な医療です 6 床上げ

     鍼灸治療が婦人科疾患に有効な話を、2011年(平成23年)5月7日(土)・10日(火)・13日(金)・16日(月)・19(木)に、5回連続してお伝えさせていただきました。

     1回目はご婦人の生理に関すること
     2回目は妊婦さんに関すること
     3回目は逆子(骨盤位)に関すること
     4回目は更年期障害に関すること
     5回目はおっぱいに関すること
    でしたが、本日は「床上げ」についてお話をさせていただきます。

     「床上げ」とは、出産してから出産前の生活に戻るまでの時期を言います。

     お母さんは、出産後授乳に専念し、家事労働は控える必要があります。

     出産すると言うことは女性にとって一大事です。体力を使う事はもちろんですが、大量の血液が体外へ排出されます。

     そのため、出産後に体力を回復に充てる必要があります。

     しかし、最近は実家へかえらず退院後すぐに奥さんと母親をしようとする人が多く見られます。

     床上げは3週間必要です。この時期以前に家事労働を始めたひとは、1~2年の間に体調を崩します。

     その時期に現れる症状は育児疲れではありません。
     
     床上げの時期が1~2週間でかつ原因不明の症状でお悩みの方は是非ご来院ください。

     鍼灸医療は、お母様方の悩みを必ず解消してくれる医学です。
     鍼灸治療は、お母様方の体調を確実に向上することが可能な医療です。

    詳しくは、『清野鍼灸整骨院ホームページ』の「お母さんのための子育て学」をご参照ください。

     府中センターの院長は、経験豊かなベテランの女性鍼灸師です。お気軽のご相談いただけます。

    東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)5月22日(日) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)


      


  • Posted by 清野充典 at 15:20Comments(0)婦人科疾患

    2011年05月19日

    鍼灸治療は婦人科疾患に有効な医療です 5 乳汁分泌異常

     府中市の皆様に、鍼灸治療がどのような婦人科疾患に有効かを、2011年(平成23年)5月7日(土)・10日(火)・13日(金)・16日(月)に、4回連続してお伝えさせていただきました。

     1回目は主にご婦人の生理に関すること
     2回目は妊婦さんに関すること
     3回目は逆子(骨盤位)に関すること
     4回目は更年期障害に関すること
    でした。

     5回目の本日は、「おっぱい」に関することです。

     おっぱいの出が悪いとき、皆さんはどうしてましたか。

     戦時中は、栄養不足のために、「乳汁分泌異常」は日常茶飯事でした。

     米のとぎ汁を飲むと良いとか、餅米を食べると良いという話を聞いたことがある人も多いと思います。

     いまは、飽食の時代ですので、その心配はあまりありません。

     むしろ、胸(乳房)の分泌する部分(乳腺)がしこりになって出が悪くなっている人がとても多く見られます。

     助産師さんに、乳房マッサージをしてもらっている方も多いと思います。

     でも、症状が重くなると、1時間以上マッサージしても改善しません。

     そんな方は鍼灸治療を受けてみてください。ビックリするほど、「おちち(乳)」の出が良くなります。

     清野鍼灸整骨院は、統合医療を推進していますので、乳房マッサージを行う助産師さんと連携していますが、「鍼灸治療をすると、通常行う30分程度のマッサージで乳房がほぐれるようになります」と、助産師さんがいつも言ってくれます。

     鍼灸治療に恐怖心をお持ちの方は、助産師さんをご紹介させていただきます。

     詳しいことをお知りになりたい方は、ご相談いただければ、いろいろな治療法をご紹介させていただきます。

     ご自分にあった治療方法をご選択いただけるように、情報提供をさせていただきます。

     府中センターの院長は、経験豊かなベテランの女性鍼灸師です。

     出産後、
      1.お乳の出が悪い
      2.胸が張って苦しい
      3.赤ちゃんがうまく吸ってくれないので搾乳しないと胸が痛い
      4.授乳を何度もするので背中が張る
      5.母乳が低温
    という方は、是非ご来院いただきたく存じます。

     世界最先端の鍼灸治療を、是非お試しいただき、子育てにお役立ていただきたいと思います。

     東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)5月19日(木) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)



      


  • Posted by 清野充典 at 19:49Comments(0)婦人科疾患

    2011年05月16日

    鍼灸治療は婦人科疾患に有効な医療です 4 更年期障害

     鍼灸治療がどのような婦人科疾患に有効かを、2011年(平成23年)5月7日(土)・10日(火)・13日(金)と、3回連続皆様にお伝えさせていただきました。

     1回目は主にご婦人の生理に関すること、
     2回目は妊婦さんに関すること、
     3回目は逆子(骨盤位)に関すること、でした。

     今日は、「更年期障害」について、情報提供をさせていただきます。

     「更年期」とは、生理が不順になってから閉経する時期までを指します。

     この時に現れる不定愁訴を「更年期障害」と呼んでいます。

     閉経は、40~50代が一般的ですが、同時に体調を崩しやすい年代でもあります。

     「更年期障害」とは、生理が不順になる時期のことを言っているのであって、その時期に現れる症状を指しているのではありません。「更年期障害」とは、全く意味不明な言葉です。似たような言葉に「自律神経失調症」があります。

     従って、「更年期障害」なるものは存在しないと思ってもらって結構です。

     医師より、「あなたは更年期障害ですね。」と言われたら、「私はあなたの症状を分析することは出来ません。」と言われたようなものです。

     近年、この意味不明な「更年期障害」に、更に意味不明な定義付けをしようとしているグループがおりますが、原因を垣間見ない本末転倒な理論と言えます。

     更年期の時期にあらわれる不快な症状は、ほとんど鍼灸治療で対応可能です。数回の治療で消失する症状がほとんどです。

     薬物を2~3度服薬し、自宅で症状が消えるのを待っていても良くならないひとは、鍼灸治療を受けていただきたく存じます。

     体調が良くなることを実感いただけると、自信を持っておすすめさせていただきます。

    東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)5月16日(月) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)



      


  • Posted by 清野充典 at 17:46Comments(0)婦人科疾患

    2011年05月13日

    鍼灸治療は婦人科疾患に有効な医療です 3 逆子

     2011年(平成23年)5月7日(土)・10日(火)に引き続き、鍼灸治療がどのような婦人科疾患に有効かを、3回連続皆様にお伝えさせていただきます。

     1回目は、主にご婦人の生理に関すること、2回目は、妊婦さんに関することを書かせていただきました。

     3回目の本日は、逆子(骨盤位)についてです。

     皆さんは、逆子(さかご)になったとき、どうしていますか。逆子体操をして治りましたか。

     逆子治療に一番安全で改善率が高い治療法は、鍼灸治療であることをご存じですか。

     逆子は、鍼灸治療をすると治療後1時間以内に治るひとが、約30%です。

     2回目で治るひと約30%、3~5回目で治るひとが約30%です。

     つまり、逆子は約90%のひとが、鍼灸治療で改善可能です。ご存じでしたでしょうか。

     詳細は、『清野鍼灸整骨院』ホームページ内の「お母さんのための子育て学」をご参照いただきたく存じます。

     次回は、更年期障害について、情報提供をさせていただきます。

    東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)5月13日(金) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)




      


  • Posted by 清野充典 at 01:37Comments(0)婦人科疾患

    2011年05月10日

    鍼灸治療は婦人科疾患に有効な医療です 2 つわり

     2011年(平成23年)5月7日(土)に、鍼灸治療がどのような婦人科疾患に有効かを書きました。

     今日は、その続きとして、妊婦さんに関係する話を書きます。

     鍼灸治療が有効な症状に、「つわり」があります。

     「つわり」は、妊娠中のために、薬物療法では対応できない症状です。

     ご自宅でいろいろ苦労されている方は多いと思います。

     「つわり」になる人は、もともと胃が弱いか、胃を疲労させている人に多く見られます。

     食欲が低下するため、冷たい物を飲食して悪化させている人も多いようです。

     冷たい物を多く飲み食いしたり、体を冷やすと、妊娠中毒になりやすくなります。

     また、陣痛が起きづらく、出産時の出血も止まりづらくなります。

     さらに、産後の肥立ちが悪い原因にもなります。負の連鎖を断ち切るためには、「つわり」を解消することが一番の近道です。 

     「つわり」でお悩み方は、鍼灸治療をしていただくと、4~5回で楽になります。

     鍼灸治療は、妊娠中毒の解消に役立ちますし、陣痛が来ない時に治療していただくとすぐ産気づきます。

     詳細をお知りになりたい方は、清野鍼灸整骨院ホームページ内の「はりってなあに」産婦人科編をご参照いただければ、実際の臨床例が書いてあります。

     しかし、なんと言っても鍼灸治療が有効なのは「逆子」です。

     この話は、3日後に(^_^)v。

     清野鍼灸整骨院府中センターは、ベテランの女性鍼灸師が院長ですので、気兼ねなく相談できます。

     婦人科疾患でお悩みの方のご来院をお待ち申し上げております。

    東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)5月10日(火) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)


      


  • Posted by 清野充典 at 00:00Comments(0)婦人科疾患

    2011年05月07日

    鍼灸治療は婦人科疾患に有効な医療です 生理痛

     鍼灸治療が婦人科疾患によく効くことをご存じでしょうか。

     生理痛でお悩みの方は、痛いときにいらっしゃっていただければ、30分ほどで楽になります。

     生理になる日が分かれば、その前の日に来ていただくと、生理痛は出ないかとても軽く済みます。

     さらに、鍼灸治療は生理不順にも最適です。生理が不定期に来る方、生理が2~3か月に1度しかない方、1か月に2度生理がある方、生理出血が1~2週間以上ある方、おりものがとても多い方など様々なお悩みに、鍼灸治療は有効です。

     また、無排卵月経、無月経にも有効ですので、不妊治療も可能です。

     着床してもすぐに流産してしまう方は、鍼灸治療をお試し下さい。人工授精の場合、着床前から定期的に鍼灸治療をしていただくと、過去の臨床例では確実に着床が可能です。

     ホルモン異常を調整することも可能ですので、頭髪の脱毛や初潮が来ない方にも有効です。

     清野鍼灸整骨院府中センターは、ベテランの女性鍼灸師が院長ですので、気兼ねなく相談できます。

     婦人科疾患でお悩みの方は、是非鍼灸医療を受けていただきたく存じます。

    東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)5月7日(土) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)


      


  • Posted by 清野充典 at 01:34Comments(0)婦人科疾患

    2011年04月13日

    鍼灸治療は内科疾患に有効な医療です


     はり・きゅう治療について、府中市民の皆様はどのような印象をお持ちでしょうか。

     肩こりや腰痛になったときする治療というイメージでしょうか。

     それとも、関節が痛くなったり神経痛の時にする治療というイメージでしょうか。

     はり治療は痛くて、きゅう治療は熱いというイメージでしょうか。

     はり・きゅう治療は、内科疾患に有効な治療法です。

     鍼灸医学は、身体の中に生じた病気を体の皮膚表面に現れた現象や症状から判断する医学です。

     鍼灸治療は、身体の異常を表す場所であるツボに、はりやもぐさを用いてする治療です。

     鍼灸治療は、身体の異常を表す反応すべてに、対処することが可能です。

     痛み・発熱・下痢・便秘・めまい・吐き気・嘔吐・皮膚のかゆみなどなど、日常生活を送ることが困難な症状が出たときは、鍼灸治療をご活用いただきたく存じます。

     自宅で養生をしても改善しない、薬を飲んでもよくならない方に、ぜひお勧めの医療です。

    東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     清野鍼灸整骨院 府中センター
      042-335-3770

    2011年(平成23年)4月13日(水) 記

    (ただいま 3日に一度更新中)




     

      


  • Posted by 清野充典 at 13:16Comments(0)婦人科疾患