たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2018年02月23日

口内炎と鍼灸治療

口内炎と鍼灸治療
1.口内炎とは
 口内炎とは、口腔内にできた炎症の総称で、部位別では舌炎・口角炎・歯肉炎などに分類し、性状別ではアフタ性・カタル性・ウイルス性などに分類されます。


 最もよくみられるアフタ性口内炎は、再発性アフタとも呼ばれ、直径数ミリの潰瘍(びらん)が発生して口の中がしみて痛む程度から重くなるとしゃべりにくい、飲み込みにくいといった症状が出ることもあります。

 10日ほどで自然治癒しますが再発を繰り返すことが多いです。原因ははっきりしていませんが、睡眠不足や疲労、ストレス、不規則な食生活など心とからだの疲れが原因になることがあります。



2.現代医学に基づく治療
 ビタミン不足を考え、ビタミン剤(B6やB2)を投与します。口内細菌を殺す目的でトローチを投与することもあります。



3.鍼灸医学に基づく治療 
 口の内は胃や腸とつながっている消化器に属すため、口内炎は消化器系全般の疲労や不調の現れです。

 臓腑の「脾」は消化器系の内臓と関わりが深く、脾は全身の粘膜を整える役割にもなっています。
 
 そのため口内炎には、消化器系の働きを高める治療が必要です。

 当院では、内臓の機能を高め、体調を整えることを目的とした治療を行っているため、日頃口内炎ができやすい方の予防にも適しています。
 (文責:吉田)

※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
※鍼灸医学・医療等に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」をご覧いただきたく思います。

【東洋医学専門医療機関】

「清野鍼灸整骨院 府中センター」
場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院   長:吉田卓司 鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師

外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (平成3年(1991年)4月6日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
            午後3:00~7:00
      木曜 午後1:30~5:30
      土曜 午前9:00~12:00 
          午後3:00~6:00 
 休  日:木曜午前・日曜・祝日  
 電話番号:042-335-3770





  • 同じカテゴリー(消化器疾患)の記事画像
    【過敏性腸症候群】
    【胃潰瘍】
    【下痢】
    お腹が張る時は鍼灸治療をおすすめします
    口内炎に鍼灸治療
    口内炎になったら鍼灸治療
    同じカテゴリー(消化器疾患)の記事
     【過敏性腸症候群】 (2023-03-24 10:47)
     【胃潰瘍】 (2022-09-26 09:32)
     【下痢】 (2022-09-10 10:29)
     お腹が張る時は鍼灸治療をおすすめします (2022-09-02 11:20)
     口内炎に鍼灸治療 (2022-02-26 10:23)
     口内炎になったら鍼灸治療 (2020-01-08 19:47)

    Posted by 清野充典 at 18:58│Comments(0)消化器疾患
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    口内炎と鍼灸治療
      コメント(0)