たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報府中市 府中市

2017年02月20日

膀胱炎に効く鍼灸治療


 膀胱炎は、大腸菌などの細菌感染により膀胱が炎症を起こす病気です。

 泌尿器系ではよく見られる病気で、


 男性よりも特に女性に多く発症します。

 
 女性の尿道(3~4cm)が男性の尿道(14~18cm)と比べて短く、女性の尿道口は男性よりも肛門の近くにあるためです。

 また、女性には生理があるため、湿気の多い生理用品の中で細菌が繁殖しやすいということも膀胱炎を発症しやすい原因となります。
 
 
 現代医学では、膀胱炎の治療に抗生物質を使います。しかし、抗生物質は、細菌を殺すのと同時に、弱った免疫システムをさらに疲弊させます。


 そのため、抗生物質の治療では、症状が繰り返し再発し、なかなか治らないことがあります。
 

 一方、鍼灸治療は、抗生物質の効かないようなしつこい膀胱炎も、速やかに治癒します。


 膀胱炎にかかる患者さんは、下腹部や臀部に強い冷えがあります。骨盤内に強い血行不良がおきているのです。


 このような時、骨盤の中心にある仙骨部と下腹部にお灸をすると、からだは温まり、骨盤内の血行が良くなります。

 からだが温まり、血行が良くなれば、免疫力は高まり、膀胱炎は再発しにくくなります。
 
 

 体を冷やさないこと、疲れすぎないことが膀胱炎の予防になります。皆様お気をつけください。


 また、もし膀胱炎になってしまったときは、鍼灸治療をお勧めします。
(文責:吉田)

※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
※鍼灸医学・医療等に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」をご覧いただきたく思います。

【東洋医学専門医療機関】

「清野鍼灸整骨院 府中センター」
場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院   長:吉田卓司 鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師

外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (平成3年(1991年)4月6日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日  
 電話番号:042-335-3770



  


  • Posted by 清野充典 at 18:58Comments(0)膀胱炎

    2017年02月03日

    2月4日(土)に府中市東洋医学講座を開催します

     
     清野鍼灸整骨院府中センターでは、東洋医学の啓蒙と東洋医療の普及を目的に、東洋医学に関する最新情報を提供する為の講演会を、定期的に開催しています。

     第22回目となる今回は、「高血圧に対する鍼灸治療」を講演します。

     高血圧に対し、鍼灸治療はとても有効です。高血圧にならないようにするための注意点や高血圧になった時の対処法をお伝えします。

     詳細は、以下の通りです。

     第22回府中市東洋医学講座

     日時  平成29年2月4日(土)
          14時15分より14時45分
     場所  清野鍼灸整骨院府中センター内
     参加費 無料

    要旨
     厚生労働省によると、日本では約4000万人が高血圧と推定されています。
    特有の自覚症状はほとんどありませんが、高血圧状態が長く続くと臓器に与える負担が重くなり、重大な心臓病、腎臓病などを引き起こす原因となります。これらの疾患を未然に防ぐためにも、早めの対策が肝心です。
     今回の講演では、高血圧を予防・改善する生活習慣と鍼灸治療についてお話しします。

    平成23年2月より開催している過去の講演内容は、下記の通りです。

      第1回 「花粉症の対応策」(平成23年2月)
      第2回 「頭痛の対応策」 (平成23年3月)
      第3回 「顔面神経麻痺」 (平成23年4月)
      第4回 「狭心症予防に有効な鍼灸治療」(平成23年5月)
      第5回 「がん疾患と鍼灸治療」(平成23年6月)
      第6回 「脳血管障害と鍼灸治療」(平成23年7月)
      第7回 「気管支喘息と鍼灸治療」(平成23年10月)
      第8回 「腎臓病と鍼灸治療」(平成23年11月)
      第9回 「膀胱炎と鍼灸治療」(平成24年1月)
      第10回 「腰痛になったときの対処法」(平成24年10月)
      第11回 「うつ病と鍼灸治療」(平成25年2月)
      第12回 「肺炎と鍼灸治療」(平成25年3月)
      第13回 「糖尿病と鍼灸治療」(平成25年4月)
      第14回 「急性腰痛(ぎっくり腰)に最適な鍼灸治療」(平成25年5月)
      第15回 「逆子に有効な鍼灸治療」(平成25年6月)
      第16回 「誤嚥性肺炎の予防に有効な鍼灸治療」(平成25年7月)
      第17回 「胃腸炎に有効な鍼灸治療」(平成28年9月)
      第18回 「膝が痛い時の対処法」(平成28年10月)
      第19回 「風邪を引いたら鍼灸治療」(平成28年11月)
      第20回 「痔に効く鍼灸治療」(平成28年12月)
      第21回 「肩が痛い時の対処法」(平成29年1月)




    ※「清野充典の「東洋医学ひとりごと」」保健・医療・福祉に関する最新情報や東洋医学関連のひとりごとを掲載しております
    ※鍼灸医学・医療等に関して詳しくお知りになりたい方は、「清野鍼灸整骨院」をご覧いただきたく思います。

    【東洋医学専門医療機関】

    「清野鍼灸整骨院 府中センター」
    場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
    院   長:吉田卓司 鍼灸学士
           鍼灸師・柔道整復師

    外来専門診療室      
       鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
      (平成3年(1991年)4月6日開設) 
         鍼灸内科      骨折     
         鍼灸外科      脱臼
         鍼灸整形外科    捻挫
         鍼灸婦人科     打撲
         鍼灸小児科     挫傷
         鍼灸心療内科    スポーツ外傷
         鍼灸精神科
         鍼灸神経科
         鍼灸老年科
         鍼灸難病科

     受付時間:平日 午前9:00~12:00 
             午後3:00~7:00
           土曜午前9:00~12:00 
             午後3:00~6:00 
     休  日:木曜・日曜・祝日  
     電話番号:042-335-3770

      


  • Posted by 清野充典 at 18:12Comments(0)お知らせ